スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

みんなの党が大きな誤解を正します 【210号】

JUGEMテーマ:江田けんじ

(お手数ですが、まずは、バーナーにほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へで、私への「清き1クリック」をお願いします)m(_)m)

緑のバナー 

『緑の保守』が地方を救う、日本を救う、世界を救う! 「あなたも私も緑の保守派。 名のる名のらぬ人の自由」。
 
 さて、みんなの党の政策を思いっきりパクッた民主党ですが、さらに大きな誤解が生まれているようです。

 今さらかもしれませんが、みんなの党の江田幹事長が、その誤解を糾弾しています。

☆==================
杭打ち桟橋工法への誤解(NHK日曜討論)・・・今さらむなしいが

 私が、橋本政権当時、キャンプシュワブへの普天間機能移設のために立案した「杭打ち桟橋工法」が、5月末の期限を迎える土壇場になって鳩山政権内で急浮上している。
==================☆

 江田幹事長の「腹案」をパクったわけですね。

☆==================
 パンドラの箱をあけておいて、「覆水盆に返らず」という状況を鳩山首相自らがつくっておいて、何を今さらという思いだが、今後、どのような展開になるかもしれないので、最低限の誤解、誤った認識はここで正しておきたい。
==================☆

 それはわざわざ、ご苦労なことですね。

☆==================
 まず、当時の構想と鳩山政権が今検討している構想とは、同じ「杭打ち桟橋工法」でも、設置場所が違う。橋本政権当時は、辺野古沖、はるか沖合に桟橋をかけて、そこに杭を打って滑走路を造るという案だった。一方で、鳩山政権で検討されているのは、その案がまだ定かではないので断定はできないが、いわゆる「浅瀬案」というもので、具体的には辺野古湾に陸続きで設置するものと理解される。
==================☆

 橋本政権では、もっと沖合だったのに、鳩山政権では陸地に近くなっているということですね。

☆==================
 それはたぶん、「埋め立て」と「杭打ち桟橋工法」との合わせ技、ハイブリッド案であろう。私の案のように、単に沖合に出しただけでは、埋め立てがないので地元の利益に資さない。特に、この問題では常に陰でうごめく土砂利権のためにはならない、ということを配慮してのことだろう。
==================☆

 なるほど。

☆==================
 しかし、この案では、海上にする意義が大きく減殺される。それはそうだろう、海上といっても湾内に設置すれば、騒音も軽減されないし、住宅地をヘリが飛来しないという安全上の問題もクリアーできない。「沖合い案」はこの点、騒音も、安全上の問題もクリアーするからこそ意味があったのである。
==================☆

 そうでしょうね。

☆==================
 この「杭打ち桟橋工法」について、昨日(5/9)の日曜討論(NHK)で驚くべき発言が出た。しかも、この分野では我が国で第一人者と思われている岡本行夫氏からである。ことわっておくが、岡本氏と言えば、私も大変懇意にしており、ご承知のように、橋本政権下では、この普天間移設問題で大変なご苦労をいただいた。私自身もこれまで、あらゆる機会をとらえてその貢献について感謝の意を表してきた。
==================☆

 それなりの人であるようですね。

☆==================
 しかし、昨日の発言はいただけない。岡本氏は従来から、いわゆる「埋め立て派」なのでやむをえない面はあるが、3点について、その認識をここで改めておきたい。
==================☆

 どういうことでしょうか。

☆==================
 まず第一に、滑走路を海上に置くといっても、その範囲で日光は遮断されるので、その下の藻場は死に絶える、と彼は言った。しかし、滑走路はコンクリートだが、その他の部分は必要に応じ強化ガラスを使用するので、太陽光線は斜めに入り込める。陸地から沖合いまでの桟橋もそうだ。確かにそれでも日光が入り込めない部分の藻場消滅はありうるが、他のメリットに比し受忍限度の範囲内ではないか。ちなみに、杭の間を海流が通り抜けるので、埋め立てのような海流をせき止めることもなく、基本的に生態系は変えない。
==================☆

 生態系には全く問題はないということですね。

☆==================
 次に、岡本氏は滑走路を撤去しても林立した杭は残ると言った。これは大間違いだ。杭はバイブレーターで振動をかけ撤去するので、施設はすべてなくなる。撤去後は、海水と砂が自然に杭穴を塞いでくれる。この案の最大のメリットは、基地の必要性がなくなった時はいつでも完全撤去できるという点であり、こうした基本的な所で誤った発言をしてもらっては困る。
==================☆

 杭は残らないのに、残るといわれては困りますねぇ(苦笑)

☆==================
 最後に、例えば、プラスティック爆弾等を仕掛けられて海からのテロに狙われる危険性があるので米軍も受け入れないという発言もあった。たしかに、どこでもそうだがテロを100%防ぐことは不可能だ。しかし、こういった反対、論法が通るのなら、同じ「杭打ち桟橋工法」で設置された羽田の拡張工事、ニューヨークのラガーディア空港はテロにあってもかまわないのか。軍事基地はだめで民間空港ならテロにあっても良いと言わんばかりの理屈は通らないだろう。しかも、米軍が常時駐留している地域のテロへの備えはそんなに脆弱とも思えない。特に、ヘリコプター基地など軍事施設は、センサーなど最新の防備技術を駆使する筈で、テロ攻撃には弱くない。したがって、これはためにする議論だ。
==================☆

 まさにためにするための議論というか、ただのこじつけですね。

☆==================
 安全保障、特に沖縄の専門家ですら、こうした基本的な点を間違う。他の専門家、識者といわれる方々は尚更のことであろう。普天間の問題の解決には、細心の注意と機微にわたるオペレーションが必要なだけに、為政者はしっかり頭においておく必要がある。
==================☆

 「専門家」の言葉を鵜呑みにしてはいけないということですね。

☆==================
 ただ、誤解なきように言っておくが、私もこの「杭打ち桟橋工法」による辺野古沖合い案が、今の状況下で可能な案というつもりは毛頭ない。鳩山政権がここまで事態を悪化させたら、誰がそのあとを引き継ぐにしても、解決は至難の技だ。政権交代前に戻って白地で議論できるなら、いくらでも議論できるが、今となってはどうしようもない。ある程度の冷却期間は必要不可欠で、その間、普天間の危険は残る。最悪の事態で、その意味でも鳩山首相の罪は限りなく重い。

http://www.eda-k.net/column/week/2010/05/20100510.html
==================☆

 自民党案をそのまま認めていれば、何の問題もなかったのに、それをぶち壊して迷走を続けている鳩山首相の責任は本当に思いですね(ー"ー)

かいかくの詩 かいかくの詩←アマゾンで注文!
山本一太 (2003/02/19)
東芝EMI
この商品の詳細を見る
 ↑山本一太議員の記念すべき☆メージャーデビュー☆シングル!

P.S.
 少しでも興味を持ってくれた方は、バーナーにほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へをクリックして下さい♪

 この画像安倍なつみ写真集「Fu (ふう)」をクリックすると、私のくだけた日記ブログを見られます。

 なお、コメントは大歓迎しますので、軽い感想でも全くかまわないので、気軽に書き込んで下さい♪(モーニング娘。ネタもOK!)

 私としては、政治について熱く語るよりは、みんながどんな考えを持っているのかってことの方に関心があるのねw

 だって、そうじゃないと、どんな内容のブログを書けばいいのかも判らないじゃない?

 だから、政治に対する素朴な感想でもいいから、とにかくコメントしてくれると、とってもありがたいワケです!

 そして、みんなの意見を参考にして、このブログをもっと面白くしたいと思っているので、どしどし!ご意見をお寄せ下さい↑↑


スポンサーサイト

  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

コメント
コメントする








   
この記事のトラックバックURL
トラックバック
自民党が14日、参院選で掲げるマニフェスト(政権公約)の原案を発表しました。消費税は、年金・医療・介護・少子化など、社会保障財源に全額充当するとし、与党時代に主張した「経済状況の好転」という税率引き上げの前提条件は撤廃。税率は「政権復帰時点で決定する
  • ニュース記事を運ぶジェイムズ鉄道
  • 2010/05/15 7:05 AM
宮内庁の発表によると、3月に皇居内でアライグマが捕獲されたようです。11月から罠を設置。餌に使う食物を変えながら、3月末にようやく捕獲、安楽死させて国立科学博物館に送られたとのことです。同庁の風岡典之次長は捕獲の理由として、「幸い大きな被害は聞いてい
  • ニュース記事を運ぶジェイムズ鉄道
  • 2010/05/19 1:29 AM

Recommend

Calendar

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

New Entries

Categories

Archives

タグふれんず

カエラティッカー

カウンター

Recent Comment

Recent Trackback

Links

Profile

search this site.

Others

Mobile

qrcode

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM